2020年4月29日水曜日

春ですネ ④

毎日、コロナのニュースばかり、野山に出てみたいですね。「たちしおで」もう出てるかな?

我が家の「ハンカチの木」の花が咲いてきました。

ガクが薄緑から白く色が変わってきたら、遠目にみるとハンカチそのものです。

芯の蕾が開いてきました。
 

2020年4月23日木曜日

春ですネ!  ③

新型コロナウイルスが怖くて家に閉じこもり・・・いや、テレワーク中です。とはいえ、庭の植物は春真っ盛り、こんな花も咲き始めました。

ふでりんどう
 
うまのすずくさ
 
ほうちゃくそう
 

そして、12年前に植えた「ハンカチの木」に初めて、10枚くらいのハンカチがぶら下がっていました。
大きいもので、20センチくらい、まだ蕾の物もあります。
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 


2020年4月17日金曜日

春ですネ ②

チゴユリが咲きました。
 
日本さくら草も2種
 
 
うすむらさきのイカリソウ
 
 
 

2020年4月16日木曜日

TANAKA Farm / 16th April 2020

前回畑に行って2週間ほど経ちますので、様子を見に行ってきました。
そら豆はまだ背丈20センチくらい。玉ねぎは元気で順調です。

種を蒔いたところ全体です。全部芽が出ていました。そろそろ一回目の間引きも良さそうです。
 
大根は2列蒔いています。

春菊

チンゲンサイ

ほうれん草、奥の方に出ています。
 
小松菜

絹さや、花はイッパイ咲いていますので、もう少ししたら収穫?
 
じゃがいも
 

2020年4月14日火曜日

箸置き③  Chopstick rest③

SNAKE WOODの端材で箸置きをもう一本作りました。先日作った箸置きと対で、夫婦箸置きになりました。長さは13センチ、長めです。

好奇心旺盛な娘です。
 
すっかりカップルしてます。
 
意外に恥ずかしがりや?
 
 

2020年4月12日日曜日

箸置き②  Chopstick rest②

材料のスネークウッド(クワ科)は、名前の通り木肌の模様が蛇の皮の様です。
山地は南米のギニア周辺の一部、非常に入手が困難なため高価で、小さな端材でも捨てがたく、何かに利用しようと取っておきます。
比重が1.22と、世界で1~2の非常に重い木で、水に入れると沈んでしまいます。材質は、堅く、ひび割れしやすく加工が難しい木です。

先日の「そら豆」に続き、端材を使って、箸置きをもう一つ作ってみました。断面が三角の20センチ程の細長い材料を使います。


手前の、厚みは1センチほど、先に行くほど薄く、狭くなります。特徴を生かし、また箸置きを考えています。
 
完成がこれです。
 
生かした特徴とは蛇ガラです。鱗を細工しました。
 
箸置き完成!
 
 
 

 
 


2020年4月9日木曜日

珈琲濃し紙入れ Coffee Filter Holder

コーヒーのペーパーフィルターホルダーを作りました。材料はパオロッサ。裏にネオジウム磁石(10φ x 2t)を3ヶ付け、モザイクテープで装飾、冷蔵庫など金属のところに付けられます。

完成品(試作)冷蔵庫に付けてみました。

左3本磨き前(L154mm)、右が試作の完成品(L161
 
一番左(フィルター小) 2番目裏返して(フィルター大)
 
 
 

 

2020年4月8日水曜日

春ですネ

コロナウイルスで外出が出来なくなりました。カメラを持って庭の花をパチリ!

山椒
 
サクラソウ(園芸種)
 
イカリソウ

オガタマノキ
 
老鴉柿の蕾(雌)
 

 

2020年4月2日木曜日

TANAKA Farm / 2nd April 2020

久しぶりに晴れ間が出てきました。3月26日、蒔いた春野菜の種の発芽状況を見に行ってきました。丁度一週間ですが、未だ芽は出ていませんでした。

3月3日に植えつけた、じゃがいもは、やっと土を割り芽がでています。
 
 
昨年末に植えつけた、絹さや・そら豆は花が着いていましたが、生育は今一つ?
絹さや
 
そら豆
 



熊本で見た蝶を帰って確認しました

  11月8日から18日の予定で、四国~九州の旅をしてきました。石橋を見る旅でしたが、追々報告してまいります。 16日に熊本の菊池市で見た蝶について、自宅に戻ってから辞書で確認しました。 迫間川の迫間眼鏡橋で見た蝶は、「アカタテハ」の様でした。 次に、菊池川の永山橋で見たのは、「...